|
|
|
|
オーストラリアGP決勝 メランドリ「冬季の悪天候が役に立った」 |
|
|
|
|
2006年9月18日
波乱のオーストラリアGPの中で、ミシュラン・タイヤを履くライダーの中では安定して高い順位を維持したのは、今回優勝したフォルツナ・ホンダのマルコ・メランドリだった。
■ミシュラン勢の中で、最初から安定していたメランドリ
オープニング・ラップで好スタートを決めたマルコ・メランドリは、ドライ路面だったレース序盤を4位以内で過ごし、雨が多く降り始めた9ラップ目の白旗ルールによるピットイン後も、ウェット・セッティングのスペア・マシンで安定した走りを見せた。
メランドリは16ラップ目にはトップに立つと、2位を走る地元のクリス・バーミューレンを抑えて、トルコとル・マンに続く今期3度目の優勝を獲得している。
■今回の優勝でポイントランキングは3位に浮上
年間ポイントの合計では、セパンで負傷し、今回のレースでは15位に低迷したダニ・ペドロサと同点の193ptとなり、7位でチェッカーを受けたドゥカティーのロリス・カピロッシも抜いて、一気に順位を2つ上げてランキング3位に浮上している。
今回は5位フィニッシュに終わったランキングトップのニッキー・ヘイデンとのポイント差は32ポイント、ランキング2位のロッシには11ポイント差までマルコ・メランドリは迫った。
また、14番グリッドからのスタートとなったトニ・エリアスは、スタートには失敗したものの、その後は順調に順位上げ、9位でオーストラリアのレースを終えている。
■メランドリ「冬季テストの悪天候が役に立った」
難しい路面状況を安定して最後まで走り、苦しむ他のライダーたちを抑えて優勝を飾ったマルコ・メランドリは、冬季テスト中の経験が大きく役に立ったと述べている。
確かに、今年のフィリップ・アイランドの冬季テストは大雨に降られ、一部のライダーはセッションを早めに切り上げていたが、メランドリはフィリップ・アイランドに限らずどのような路面状況でも必死に走り込み、データ収集に努めていた。
「信じられなくらいすごいレースでしたね。自分にとって今回はばっちりのタイミングですよ。」とメランドリ。
「250ccの時も勝ってますが、フィリップ・アイランドで勝つと特別な気持ちになります。今日はいいセッティングとレースに向けての微調整のお陰で、午前中のウォームアップから調子が良く、最初からやる気は十分でした。」
「気象条件が余計にレースを緊迫させましたね。スタートはうまくいって、オープニング・ラップでは3位につけましたが、そこで雨が降り出したので注意深く走る必要が出てきました。」
「雨が激しくなったのでピットに戻ってスペアバイクに乗り換えました。ピットレーンがライダーだらけで自分のボックスに辿り着くことがなかなかできず、なんだかプレイステーションで遊んでる時のような変な感じでしたね。」
「コースに戻ってからは、路面が滑りやすくなっていたので抑え気味に走りました。だいぶ感触が良くなって、ペースが上がってからは、バレンティーノとジベルナウを交わしています。」
「バイクとミシュランタイヤの調子がすごく良かったので、得意のコースを走りやすく感じる事ができました。冬季テストでもここでは難しい路面状況の中で多く走り込みましたので、その時の経験が役に立ったと思います。」
「本当に嬉しく思います。全てを完璧にしてくれたチームとホンダとミシュランに感謝します。」
■エリアス「全体的には面白いレース」
初めて適用されたスペア・バイクへの乗り換えルールについてトニ・エリアスは、レースがより緊迫し面白かったとコメントしている。
「変なレースでしたね。」とエリアス。
「白旗ルールを適用したのは、レギュレーションが2年前に導入されてから初めての事ですね。おかげで普段より緊迫したレースになりました。」
「スペア・バイクに乗り換えた時は、ほとんどクリス・バーミューレンと同じタイミングでした。全体的には面白いレースだったと思います。」
「スタートがあまりうまくいかなくて、バイクを変えた後は雨が路面を滑りやすくしていて、いい感触が得られず難しい状態でした。ちょっと固めのタイヤを選びすぎたと気が付いたのはその時です。」
「最後は9位をキープするだけの走りになってしまいましたが、まだ3レースありますからね。シーズン残りを頑張っていい結果を残したいと思います。」
|
|
|
|
|
|
|
|
|