|   | 
    
2009年6月10日 
  
平素より「MotoGP情報ニュースサイト インテリマーク」をご利用頂きありがとうございます。サイト開設以来、二輪ロードレース情報をお届けして参りましたが、本記事をもちまして本サイトにおけるニュース配信サービスを終了させていただきます。長い間のご愛顧、誠に有り難うございました。 
 
本記事におきましては、5月31日(日)に決勝の日を迎えたMotoGP第5戦となるイタリアGPのレース結果と、イタリアGP終了後のポイントランキングを紹介します。 
  
  
■イタリアGP、MotoGPクラスの決勝結果 
  
以下に5月31日、気温18度、路面温度20度、湿度66%のウェット宣言の元で行われたMotoGPクラスの決勝結果を示す(レース前に行われたウォームアップの結果はこちらを参照)。 
  
1) ケーシー・ストーナー AUS ドゥカティ・マルボロ・チーム デスモセディチ GP9 45分41秒894(23周) 
2) ホルヘ・ロレンソ SPA フィアット・ヤマハ・チーム YZR-M1 45分42秒895(23周) 
3) バレンティーノ・ロッシ ITA フィアット・ヤマハ・チーム YZR-M1 45分43秒970(23周) 
4) アンドレア・ドヴィツィオーゾ ITA レプソル・ホンダ・チーム RC212V 45分44秒023(23周) 
5) ロリス・カピロッシ ITA リズラ・スズキMotoGP GSV-R 45分45秒168(23周) 
6) コーリン・エドワーズ USA モンスター・ヤマハTech3 YZR-M1 46分06秒345(23周) 
7) ジェームス・トーズランド GBR モンスター・ヤマハTech3 YZR-M1 46分07秒515(23周) 
8) ランディ・ド・プニエ FRA ホンダLCR RC212V 46分07秒940(23周) 
9) ニッコロ・カネパ ITA プラマック・レーシング デスモセディチ GP9 46分13秒709(23周) 
10) クリス・バーミューレン AUS リズラ・スズキMotoGP GSV-R 46分16秒708(23周) 
11) マルコ・メランドリ ITA ハヤテ・レーシング・チーム ZX-RR 46分16秒984(23周) 
12) ニッキー・ヘイデン USA ドゥカティ・マルボロ・チーム デスモセディチ GP9 46分21秒016(23周) 
13) ミカ・カリオ FIN プラマック・レーシング デスモセディチ GP9 46分34秒356(23周) 
14) トニ・エリアス SPA サンカルロ・ホンダ・グレッシーニ RC212V 46分34秒372(23周) 
15) アレックス・デ・アンジェリス RSM サンカルロ・ホンダ・グレッシーニ RC212V 46分03秒967(22周) 
-) ダニ・ペドロサ SPA レプソル・ホンダ・チーム RC212V 25分15秒529(12周) 
-) 高橋裕紀 JPN スコット・レーシング・チーム RC212V 21分18秒170(10周) 
  
ムジェロ・サーキットにおけるMotoGPクラスのサーキットレコード(レース中)は2008年にケーシー・ストーナーが記録した1分50秒003、ベストラップレコード(予選タイヤ)は2008年にバレンティーノ・ロッシが記録した1分48秒130。 
  
  
■イタリアGP終了時点のポイントランキング 
  
以下に、イタリアGP決勝レース終了時点のポイントランキングを示す。 
   
1) ケーシー・ストーナー [AUS] [ドゥカティ・マルボロ・チーム] 90 
2) ホルヘ・ロレンソ [SPA] [フィアット・ヤマハ・チーム] 86 
3) バレンティーノ・ロッシ [ITA] [フィアット・ヤマハ・チーム] 81 
4) ダニ・ペドロサ [SPA] [レプソル・ホンダ・チーム] 57 
5) アンドレア・ドヴィツィオーゾ [ITA] [レプソル・ホンダ・チーム] 56 
6) マルコ・メランドリ [ITA] [ハヤテ・レーシング・チーム] 48 
7) コーリン・エドワーズ [USA] [モンスター・ヤマハTech3] 45 
8) ロリス・カピロッシ [ITA] [リズラ・スズキMotoGP] 38 
9) クリス・バーミューレン [AUS] [リズラ・スズキMotoGP] 37 
10) ランディ・ド・プニエ [FRA] [ホンダLCR] 34 
11) ジェームス・トーズランド [GBR] [モンスター・ヤマハTech3] 26 
12) トニ・エリアス [SPA] [サンカルロ・ホンダ・グレッシーニ] 23 
13) アレックス・デ・アンジェリス [RSM] [サンカルロ・ホンダ・グレッシーニ] 21 
14) ミカ・カリオ [FIN] [プラマック・レーシング] 19 
15) ニッキー・ヘイデン [USA] [ドゥカティ・マルボロ・チーム] 13 
16) ニッコロ・カネパ [ITA] [プラマック・レーシング] 10 
17) セテ・ジベルナウ [SPA] [グループ・フランシスコ・エルナンド] 8 
18) 高橋裕紀 [JPN] [スコット・レーシング・チーム] 8 
                               |